こんにちは、haggyです。
楽天トラベルでディズニーランドやディズニーシーへの旅行を計画している方。
特に2023年は、東京ディズニーリゾート40周年のアニバーサリーイヤー。
記念グッズの販売やイベントが目白押しなので、ぜひとも行きたい。
しかし、ホテルやプランが色々ありすぎて、何から調べればよいのか迷いますよね。
そこで今回は、楽天トラベルでディズニーチケット付のプランを予約する際にするべきことをまとめました。
気をつける点も盛り込んでいるので、参考にしてくださいね。
楽天トラベルでディズニーチケット付のプラン予約時にする3つのこと
ホテル選びも迷ってしまうディズニーランドへの旅行。
しかし、申し込む前にやることは大きく分けて3つなんです。
それがこちら。
楽天トラベルでディズニーチケット付きのプラン予約時にする3つのこと
- ホテルを選ぶ
- ホテルや宿泊プランの説明をくまなく読む
- クーポンをGETする
それでは順番に説明していきます。
①ホテルを選ぶ
まずはホテル選びですが、これがいちばん迷うのではないでしょうか。

ディズニーホテルか、オフィシャルホテルか、パートナーホテルか、それともディズニーとは関係ないホテルにするか・・・。
「そもそも違いって何?」
と思いますよね。
この4つの種類の違いをまとめた一覧表をご覧ください。
ディズニーホテル | オフィシャルホテル | パートナーホテル | それ以外のホテル | |
無料シャトルバス | 〇 | 〇 | 〇 | × |
ハッピーエントリー※ | 〇 | × | × | × |
ホテル内でパークチケット購入 | 〇 | △ | △ | × |
ホテル内でのショッピング | 〇 | 〇 | × | × |
バゲッジデリバリー※ | 〇 | 〇 | 〇 (有料) | × |
ステーションデリバリー※ | 〇 (有料) | 〇 (有料) | × | × |
※ハッピーエントリー:東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーへの入園時間を一般客よりも15分早くできる。
※バゲッジデリバリー:JR舞浜駅横にある「東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンター」で荷物を預け、ホテルへ届けてくれるサービス
※ステーションデリバリー:ホテルで預けた荷物を、JR舞浜駅横にある「東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンター」まで届けてくれる
当然ながらディズニー関係以外のホテルでは、チケット付きの宿泊プランはありません。
それぞれの特色を説明しますね。
ディズニーホテル
東京ディズニーリゾート直営のホテルです。
ミッキーマウスやドナルドダックなど、ディズニーの人気キャラクターをモチーフにした部屋があり、寝て起きてもディズニーの世界観のままでいられる嬉しいメリットがあります。
そんなディズニーホテルの中でも、「デラックスタイプ」「モデレートタイプ」「バリュータイプ」と3つのタイプに分かれています。
【デラックスタイプ】
・ディズニーアンバサダーホテル
・東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
・東京ディズニーランドホテル
【モデレートタイプ】
・東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
【バリュータイプ】
・東京ディズニーセレブレーションホテル
中でも、パーク内にある東京ディズニーシー・ホテルミラコスタは一度は泊まってみたいホテルではないでしょうか。
宿泊料金も(高)デラックスタイプ > モデレートタイプ > バリュータイプ(低)の順になっています。
夢から覚めさせない工夫があちこちにあり、お値段以上の思い出を作ることができます。
オフィシャルホテル
東京ディズニーリゾート公式のホテルです。
オフィシャルホテルは6つ。
【オフィシャルホテル】
・グランドニッコー東京ベイ 舞浜
・シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
・ヒルトン東京ベイ
・ホテルオークラ東京ベイ
・東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート
・東京ベイ舞浜ホテル
すべてパークから近いので、ホテルへ戻って一度休憩するという自由がききます。
オフィシャルホテルとパートナーホテルはこのような位置関係になっているので、ホテル選びの参考にしてみてくださいね。
赤枠で囲ったエリアがそれぞれオフィシャルホテルとパートナーホテルです。
ご参考までに、楽天トラベルの10月3日現在の売れ筋ホテルの2位がオフィシャルホテル。
引用元:楽天トラベル
どのホテルも内装が豪華で、パークで過ごした非日常体験をそのままホテルに持ち込んで過ごせます。
パートナーホテル
東京ディズニーリゾートのエリア外に位置しているホテルです。
パートナーホテルは4つ。
【パートナーホテル】
・オリエンタルホテル東京ベイ
・浦安ブライトンホテル 東京ベイ
・ホテル エミオン 東京ベイ
・三井ガーデンホテル プラナ東京ベイ
どれもパークから無料シャトルバスで、15分圏内に位置しています。
比較的リーズナブルに宿泊できるのが魅力。
先ほど紹介した楽天トラベルの人気ホテルの3位にホテル エミオン 東京ベイが入っていますね。
他にも東京23区内や千葉市等にあるグッドネイバーホテルもあります。
どのタイプのホテルに宿泊するか決まったら、次はいよいよホテル選び。
楽天トラベルでは現在、
40周年を記念したプラン
もあるので、見てみてくださいね。
3パターン以外のホテルから選ぶ時は、トップページの「国内旅行」から検索をしていきましょう。
②ホテルや宿泊プランの説明をくまなく読む
気になるホテルを見つけたら、必ずホテルや宿泊プランの説明をくまなく読みましょう。
注意して見るポイントはコチラ。
ココに注意
・チケット付きのプランか?
・入園日はいつか?
・チケット支払い方法(現金のみ?カードOK?)
・「ディズニーランド」か「ディズニーシー」か?
順番に説明しますね。
チケット付きのプランか?
オフィシャルホテルやパートナーホテルの宿泊プランには、チケットが付いていないプランも多数あります。
必ず【チケット購入確約】や【パークチケット購入可】、【<購入権利付>】といった言葉がプラン名に入っているかチェックしましょう。
ホテルによっては、プラン名に【入園保証なし】と記載してくれているところもあります。
購入権利付きのプランで予約し、後からパスポート購入が不要になった場合は、宿泊プランの変更が必要になるホテルもあります。
料金を多く払うことのないよう、不明点があれば、直接ホテルに問い合わせるのがベストです。
入園日はいつか?
いつ入園できるチケットなのかをチェックしましょう。
ディズニーホテルの場合は、チェックイン日からチェックアウト日までの1デーパスポートを1人1日1枚購入できるプランです。
しかし、オフィシャルホテルやパートナーホテルは、チェックイン日かチェックアウト日どちらかのプランが多いです。

その場合は、チェックアウト日のプランの方が良いですよね。
「やっぱり変えたい。」と思っても、入園日の変更は出来ないホテルがほとんど。
ここはかなり注意が必要です。
それに、1泊のみのプランがほとんど。
2泊までのプランもあり、その場合は
「※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。」
と記載されています。
しかし、1デーパスポートはチェックイン日orチェックアウト日どちらかになります。
連泊して1デーパスポートを2日分を購入したい場合は、別でもう1泊分予約するとよいです。
例:11月10日・11日の2泊で宿泊したい場合
・11月10日と11月11日それぞれ予約する。
※11月10日~11日で一気に予約はできない
部屋タイプを同じにしたとしてもホテルによっては、別部屋になることもあります。
2日とも同じ部屋を希望する場合は、事前にホテルに連絡をしてみるとよいでしょう。
チケット支払い方法(現金のみ?カードOK?)
宿泊料金にパークチケット代が含まれていないことがあります。
宿泊代金が込みなのか、別で支払いが必要なのかを必ず確認しましょう。
プランの説明の中に、
「本プラン料金にパークチケット代は含まれておりません」
や、
「本プランにパスポート代金は含まれておりません。宿泊料とは別にご購入時にお支払下さい。」
などの文章が書かれています。
そして、別で支払う場合は、支払い方法が「現金のみ」のホテルがほとんど。
支払い方法を確認のうえ、パーク代の現金をあらかじめ持っていくようにしましょう。
「ディズニーランド」か「ディズニーシー」か?
ディズニーホテルのパークチケットは、「ディズニーランド」または「ディズニーシー」どちらかを選ぶことができます。
しかし、オフィシャルホテルやパートナーホテルの場合は、宿泊するプランが「ディズニーランド」または「ディズニーシー」、どちらなのか必ず確認をするようにしましょう。
【東京ディズニーランド(R)チェックイン当日入園1DAYパスポート購入権利付きプラン】といった、プラン名にしっかり書かれている場合もありますし、プランの説明に書かれている場合もあります。
受け取る際に「間違えた!」と気付いても、説明には「パークの変更は一切できません。」と書かれているので要注意です。
楽天トラベルでは、ふるさと納税をすることで、ディズニーホテル・オフィシャルホテル・パートナーホテルでも使える楽天トラベルクーポンをGETできます。
浦安市を応援しつつ、税金の控除/還付を受けられるチャンス。
楽天トラベル×ふるさと納税について詳しくまとめた記事がありますので、気になった方はあわせてご覧ください。
-
楽天トラベル×ふるさと納税の魅力はクーポンだけじゃない!?さらにお得に旅行する方法も
続きを見る
③クーポンをGETする
宿泊したいホテルの目ぼしがついたら、クーポンを発行しているか見てみましょう。
あるいは、クーポンを発行しているかを見てからホテルを決めてもよいですね。
クーポンを発行しているホテルや、毎月5と0の付く日に予約すると5%OFFになるクーポンの対象施設もあります。
クーポンの種類や探し方は、こちらの記事に詳しく書いてありますのであわせてご覧ください。
-
3分でわかる楽天トラベルのクーポンまとめ!お得な使い方も! ※毎月更新
続きを見る
また、楽天スーパーDEALページに掲載されているプランを利用することで、宿泊料金の30%~40%の楽天ポイントが還元されます。
パークチケット確約プランはなかったので、ご自身でチケットの購入が必要になります。
しかし、まとまったポイントバックはとてもありがたい。
詳しくは、コチラをご覧ください。
航空券付きのプランでディズニーチケット付きはある?
楽天トラベルには、元々JALやANAの航空券に宿泊が付いたプラン「楽パック」があります。
この楽パックに、ディズニーチケット付きプランはあるのか気になりますよね。
残念ながらディズニーチケットが付いた楽パックのプランはありませんでした。
よって、楽天トラベルを利用してディズニーチケット付きのプランを予約するなら、ホテルのみで予約するようになります。

あるいは、楽パックで航空券+ホテルを予約して、ディズニーのチケットはご自身で手配するのも1つの手。
思い切って「ディズニーホテル、オフィシャルホテル、パートナーホテル」以外で手配するのもアリです。
ディズニーリゾート周辺以外のホテルを選ぶメリット・デメリット
・メリット→料金を抑えられる
・デメリット→パークまで遠い
東京23区内や千葉市など、東京ディズニーリゾート近隣にあるグッドネイバーホテルというのもあります。
グッドネイバーホテルならシャトルバスも運行しています。
※予約定員制
ディズニーホテル、オフィシャルホテル、パートナーホテルのディズニーチケット付きプランは人気なので、希望の日に予約ができない可能性もあります。
「ディズニーに行きたい!」と思ったら、様々なプランの可能性を想定しつつ、早めに動くのが吉でしょう。
\ 楽天トラベルで申し込む /
まとめ
今回は、楽天トラベルでディズニーチケット付のプラン予約時にする3つのことについて解説してきました。
まず、申し込む前にやることは大きく分けて3つ。
楽天トラベルでディズニーチケット付きのプラン予約時にする3つのこと
- ホテルを選ぶ
- ホテルや宿泊プランの説明をくまなく読む
- クーポンをGETする
ホテルには、ディズニーホテル、オフィシャルホテル、パートナーホテルがあるので、それぞれの特色や特典を活かして選んでくださいね。
そして、必ずホテルや宿泊プランの説明をくまなく読みましょう。
特に注意して見るポイントは4つ。
ココに注意
・チケット付きのプランか?
・入園日はいつか?
・チケット支払い方法(現金のみ?カードOK?)
・「ディズニーランド」か「ディズニーシー」か?
なお、予約する前にクーポンを獲得するのも忘れないようにしましょう。
航空券+ホテル+ディズニーチケット付きのプランはありません。
この場合の予約方法は2つ。
・楽天トラベルでディズニーチケット付きの宿泊プランを予約し、航空券は自身で手配する。
・楽天トラベルで楽パックを予約し、ディズニーチケットは自身で手配する。
思い立ったら早めに動いて楽しいディズニー旅行にしてくださいね。
【楽天トラベルお得情報】
楽天トラベルでお得に旅行するなら、
・楽天プレミアムカード保有
・楽天モバイル利用
がおすすめ。
ポイントが貯まるだけでなく、ラウンジの利用や海外で月に2GBまでインターネットが追加料金ナシで利用可能!
詳しくはコチラの記事を参考にしてみてくださいね。
こちらもCHECK
-
楽天プレミアムカードは旅行でメリットある?改悪やデメリット含め解説
続きを見る
-
現・利用者が語る!楽天モバイルが国内・海外旅行好きにとってお得な5つの理由
続きを見る
あわせて読みたい
ランキング参加中♪♪
にほんブログ村
ポチっとしていただけると嬉しいです★
にほんブログ村