当サイトではプロモーションが含まれています

国内ホテル宿泊体験記 国内旅行 沖縄

那覇で優雅に朝食が食べれるホテル♪沖縄かりゆしリゾートEXES那覇

2022年10月12日

那覇で優雅に朝食が 食べれるホテル♪ 沖縄かりゆしリゾートEXES那覇

こんにちは、haggyです。

せっかくの沖縄旅行、コスパ重視のホテルもいいけれど、贅沢するのもいいですよね。

那覇市内で優雅に朝食が食べれるホテル、沖縄かりゆしリゾートEXES那覇に宿泊してきました。

広々としたお部屋でいただく朝食は贅沢の極み。

何泊でもしたくなるホテルだったので、宿泊したときの様子を紹介していきますね。

那覇で優雅に朝食が食べれるホテル♪沖縄かりゆしリゾートEXES那覇

まずは部屋の様子からご紹介。

今回宿泊したのはプレミアツインルーム(朝食付き)。

私が宿泊した日は、14,300円/1泊だったので、

14,300円/1泊 × 2名 = 28,600円(税込)

でした。

haggy
1,000円分のクーポンを利用したので、27,600円の支払いです。

コスパ重視で沖縄のホテルを考えている方は、コチラの記事も参考にしてみてください。

まずは沖縄かりゆしリゾートEXES那覇の外観から。

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇_外観

パッと見、ホテルとわからない外観です。

haggy
沖縄旅行の最終日、ここに泊まりました。

最初に泊まっていたホテルから国際通りに向かう時に、実は何度も通っていたんです。

その時はオシャレなサロンだと思いながら通っていたので、最終日にホテル着いてびっくりでした。
(鈍感すぎる・・・)

重厚感ある建物ですが、ロビーも荘厳です。

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇_ロビー

スタッフの対応も丁寧で、こちらまで恐縮。

そして、スタッフが荷物を持って部屋まで案内してくれます。

haggy
ばらまき土産で大量に買ったタコライスやジューシー(炊き込みご飯)の素まで持っていただきました。

あの、それ私一人で食べるんじゃないんです!お土産用です!

と心の中で言い訳していました。

部屋の利用方法を一通り教えてくれます。

朝食は何時にするかも聞かれました。

30分刻みの時間帯から選べます。

haggy
もしこのときに希望の時間を決められなければ、テレビのリモコンから予約できます。

部屋も荘厳でした。

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇_ベッド

※一度荷物を置いた後に撮影しています。手前のベッドのシワはその時についたもの。

ベッドの奥にデスクやソファがあり、広いです。

デスクとソファに近づいてみましょう。

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇_デスク

「ワーケーションで来たら仕事が捗るだろうな。」

なんて妄想しながら、このデスクでオリオンビールを飲んでいました。

デスクには指紋ひとつ付いていませんでした。

さすがです。
(姑か)

デスクだけではなく、テーブルもありました。

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇_テーブル

朝食はこのテーブルでいただくことになります。

テーブル奥の窓からベランダへ出られます。

テレビは壁に埋め込まれているタイプでした。

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇_テレビ

「館内にはどんな施設があるんだろう?」

と思ったときも、テレビから調べられます。

素敵な調度品の下に空気清浄機がありました。

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇_空気清浄機

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇の推しポイントは、部屋で朝食が食べられること。

haggy
私がこのホテルにしようと思った決め手が

「部屋で朝食が食べられる」

でした。

指定の時間に運ばれ、スタッフがセッティングしてくれます。

朝食会場に行くのではなく部屋に運んできてくれるので、

ちょっとくらい化粧が中途半端でも問題なし。

待ちに待った朝食がコチラ。

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇_朝食

沖縄県産の食材を使用して作られた和食です。

味も濃すぎず薄すぎず、素材のうま味を感じることができます。

何よりも、ひとつひとつ丁寧にこしらえられており、どれも美味しい。

そして、どれもご飯に合います

フルーツはどれも甘くて、最高のデザートです。

haggy
「部屋食を楽しみながらくつろぐ私。」

っていう構図で写真を撮るのもいいですよね。

急いで食べる必要もないので、ひとつひとつじっくり味わいながらいただきました。

朝から贅沢なひと時を味わえます。

\ 沖縄かりゆしリゾートEXES那覇を見てみる /

お得なクーポンをGET

ホテルの予約はクーポンを使ってお得に。

じゃらんnetや楽天トラベルでは、「〇%OFF」や「△円引き」というクーポンが配布されていることもあります。

クーポンをGETしてから予約すると宿泊料金がお得になるので、ぜひチェックしてみてください。

【宿泊レポ】沖縄かりゆしリゾートEXES那覇のプールは?バスルームは?

ここからはプールやバスルームなど、館内の様子をお伝えしていきます。

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇の宿泊レポ

  • プール
  • アメニティ
  • 部屋のバスルーム
  • 清潔感
  • ホテル周辺施設

それでは順番に説明していきます。

プール

ガーデンプールが無料で利用できました。

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇_プール

誰もいなかったので貸切で利用。

連日食べすぎていたので、お腹がいっぱい。

この日の夜ご飯を美味しくいただくためにも、運動してリセットが必要。

泳ぎまくりました。

タオルがプールに置いてあるので、部屋からは持ち込み不要です。

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇にはフィットネスルームもあります。

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇_ジム

有酸素運動も2種類できますね。

有酸素だけでなく、ダンベルもあります。

MAX30kgまであったので、かなりしっかりした設備ですね。

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇_ジム_ダンベル

「運動靴を持ってくれば良かった。」

と後悔です。

これだけ設備が整っていれば、ちょっとくらい食べ過ぎてもリセットできる環境ですね。

\ 沖縄かりゆしリゾートEXES那覇を見てみる /

アメニティ

つづいて、部屋にあるアメニティです。

個人的に、部屋に入ってから最初の数十分は熱々のコーヒーを飲んでゆっくりしたいタイプ。

コーヒーメーカーがあると嬉しいのですが、もちろんありました。

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇_コーヒーメーカー

ミネラルウォーターも2本置いてくれています。

部屋にあったアメニティをまとめておきますね。

<沖縄かりゆしリゾートEXES那覇アメニティ>
シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、石鹸、バスソルト、ボディーローション、歯ブラシ、コットン、めん棒、ヘアブラシ、カミソリ、ハンドタオル、フェイスタオル、バスタオル、バスローブ、ナイトウェア、室内スリッパ、洋服ブラシ、消臭スプレー

部屋のバスルーム

バスルームも荘厳なデザインでした。

まずは洗面所から。

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇_洗面所

トイレやバスルームは写真の左側にあります。

広いので、ゆったり使えます。

洗面台が2つ。

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇_洗面台

洗顔の時間が重なっても譲り合うことなく使えるのは嬉しいですね。

洗面台横にはドレッサーもありました。

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇_ドレッサー

座りながら化粧やドライヤーができるのは、とってもありがたい。

haggy
ちょっと良いホテルに宿泊して、美味しい朝ごはんを食べたらのんびり準備したくなりますよね。

時間ギリギリまでのんびりして、「そろそろ準備しよっかな~」とノロノロ準備を始めがち。

そんなとき座って身支度できると、最後までのんびりできるので助かります。

チェックアウトぎりぎりまでのんびり過ごしていました。

トイレも広々。

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇_トイレ

とても綺麗で、住めるレベルです。

バスルームも素敵。

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇_バスルーム

シャワーはヘッドが天井に固定されているタイプと、外して使えるタイプの2種類ありました。

水圧はどちらもちょうど良い加減です。

清潔感

部屋のどこをとってもキレイに掃除されてあり、気になるところはありませんでした。

ホテル滞在時、私がいつも気にしているのはトイレや洗面台、お風呂などの水回り。

水回りの清潔感ってホテルによって分かれるところではありますが、とても綺麗でした。

カビも付着していないし、髪の毛も落ちていませんでした。

 

\ 沖縄かりゆしリゾートEXES那覇を見てみる /

お得なクーポンをGET

ホテルの予約はクーポンを使ってお得に。

じゃらんnetや楽天トラベルでは、「〇%OFF」や「△円引き」というクーポンが配布されていることもあります。

クーポンをGETしてから予約すると宿泊料金がお得になるので、ぜひチェックしてみてください。

ホテル周辺施設

街中にあるホテルだと、近くにコンビニがあれば嬉しいですよね。

コンビニ、ありました。

玄関を出て徒歩15秒でローソンが。

ローソンの道路挟んで向かいにはセブンイレブンがあります。

haggy
コンビニ同士が隣り合ってるの珍しいですよね。

「夜までまだ時間があるし、オリオンビールでも飲もうかな。」

って時にすぐ買えますね。

また、沖縄かりゆしリゾートEXES那覇は国際通りが近くにあり、徒歩7分ほどで行けます

国際通り近辺には美味しい飲食店があるので、徒歩圏内で行けるのは嬉しいですね。

国際通りまで行かなくても、ホテル周辺には飲食店が多くありました。

\ 沖縄かりゆしリゾートEXES那覇を見てみる /

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇のここがちょっと・・・

良い面ばかり紹介してきましたが、反対に「ここがちょっと・・・」という点は無かったのか気になりますよね。

気になる点を含め、全て隠さずにお伝えしようと頭フル回転させました。

しかし、気になる点はありませんでした

個人的な感想にはなるのですが、本当に良いところしか見えなかったです。

・スタッフの対応は親切・丁寧
・部屋の清掃が行き届いている
・部屋や館内のデザインも完璧
・広くてくつろげる
・枕は寝心地が良く、快眠
・朝食も美味しい
・プールもキレイ

言うことなしです。

私がこのように思っているのと同様、他の宿泊者からの評価も高く、じゃらんnetの

【2021泊まって良かった宿大賞】総合1位

を獲得しています。

\ 沖縄かりゆしリゾートEXES那覇を見てみる /

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇へのアクセス

沖縄かりゆしリゾートEXES那覇のアクセスについてです。

住所:〒900-0021沖縄県那覇市泉崎1-11-5
電話番号:098-860-3300

那覇空港から車で10分程の距離にあります。

ナビにホテル名か住所を入れると案内してくれます。

駐車場の情報も載せておきますね。

<沖縄かりゆしリゾートEXES那覇の駐車場>
・先着43台
・24時間営業
・料金は1泊1,500円(税込)、2泊2,500円(税込)、3泊以上3,500円(税込)

モノレールで行く方は、県庁前駅か旭橋駅から徒歩4分程で着きます。

 

\ 沖縄かりゆしリゾートEXES那覇を見てみる /

お得なクーポンをGET

ホテルの予約はクーポンを使ってお得に。

じゃらんnetや楽天トラベルでは、「〇%OFF」や「△円引き」というクーポンが配布されていることもあります。

クーポンをGETしてから予約すると宿泊料金がお得になるので、ぜひチェックしてみてください。

ところで、ホテルまでの道順や、宿泊後の観光を調べる際に、Googleマップなどのナビやインターネットを利用しますよね。

そんなとき、気にするのがデータ通信量ではないでしょうか。

楽天モバイルならデータ通信量を気にすることなく使えるので、旅行好きにとってメリットがいっぱい。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

現・利用者が語る! 楽天モバイルが国内・海外旅行好きにとって お得な5つの理由
現・利用者が語る!楽天モバイルが国内・海外旅行好きにとってお得な5つの理由

続きを見る

まとめ

オリオンビール

今回は、沖縄かりゆしリゾートEXES那覇について紹介してきました。

広くて清潔感のある部屋で、まったりしながら食べる朝食は贅沢なひととき。

街中にあるので、アクセスも良かったです。

楽しい沖縄旅行になりますように。

\ 沖縄かりゆしリゾートEXES那覇を見てみる /

☞沖縄旅行に役立つ記事をチェック

☞楽天市場×ふるさと納税 沖縄のページを見る 

▽沖縄の観光地、入場料の割引方法▽

美ら海水族館,割引
美ら海水族館の入館料は?お得に入れる方法は?割引情報を公開!

続きを見る

【沖縄お得情報】 ナゴパイナップルパークの 入園料金は? 割引できる?
【沖縄お得情報】ナゴパイナップルパークの入園料金は?割引できる?

続きを見る

おきなわワールドの入場料金は? 無料エリアはある? 割引情報も公開!
おきなわワールドの入場料金は?無料エリアはある?割引情報も公開!

続きを見る

【沖縄】首里城の入場料は?割引して入れる方法はある?
【沖縄】首里城の入場料は?割引して入れる方法はある?

続きを見る

▽沖縄旅行の準備に困ったら?▽

沖縄旅行で失敗しないために。 これだけは持って行くべき 持ち物5点!
沖縄旅行で失敗しないために。これだけは持って行くべき持ち物5点!

続きを見る

▽沖縄のお土産情報▽

沖縄のお土産はどこで買う? バラマキやハイセンスな おすすめ土産も紹介
沖縄のお土産はどこで買う?バラマキやハイセンスなおすすめ土産も紹介

続きを見る

▽沖縄観光情報▽

【沖縄】 アメリカンビレッジの夜は 全てがフォトジェニック! おすすめのお店も!
【沖縄】アメリカンビレッジの夜は全てがフォトジェニック!おすすめのお店も!

続きを見る

水納島はどんな島? 体験記とアクティビティやツアー 、アクセスなどの情報も
水納島はどんな島?体験記とアクティビティやツアー、アクセスなどの情報も

続きを見る

おきなわワールドは 玉泉洞やエイサーなど 沖縄らしさ凝縮! 見どころ解説!
おきなわワールドは玉泉洞やエイサーなど沖縄らしさ凝縮!見どころ解説!

続きを見る

ナゴパイナップルパークは ひどい? 実際に行ってきた 忖度なしの感想
ナゴパイナップルパークはひどい?実際に行ってきた忖度なしの感想

続きを見る

【初心者向け】 実際に行った沖縄北部の観光コース! おすすめスポットも
【初心者向け】実際に行った沖縄北部の観光コース!おすすめスポットも

続きを見る

沖縄・首里城の現在は?どこまで入れる?無料区域や有料区域も解説!

続きを見る

万座毛は無料じゃないの?これから訪れる方へ、 見る方法や料金を解説
万座毛は無料じゃないの?これから訪れる方へ、見る方法や料金を解説

続きを見る

▽沖縄ホテル宿泊記▽

【宿泊レポ】 まるで海外! ヒューイットリゾート那覇で ホテルステイ
【宿泊レポ】まるで海外!?ヒューイットリゾート那覇でホテルステイ

続きを見る

アメリカンビレッジ近くのホテルでおすすめ 【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】宿泊記
アメリカンビレッジのホテルでおすすめ【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】宿泊記

続きを見る

【沖縄】 国際通りでおすすめのホテル 「かりゆしコンドミニアムリゾート那覇 龍神ホテル浮島」 宿泊レポ
【沖縄】国際通りでおすすめのホテル「かりゆしコンドミニアムリゾート那覇 龍神ホテル浮島」宿泊レポ

続きを見る

【沖縄ホテル】 Glory island okinawa SOBEの宿泊レポ♪ コスパも映えもお任せ!
【沖縄ホテル】Glory island okinawa SOBEの宿泊レポ♪コスパも映えもお任せ!

続きを見る

宿泊レポ♪ 那覇ウエスト・インは コスパ最強の デザイナーズホテル!
宿泊レポ♪那覇ウエスト・インはコスパ最強のデザイナーズホテル!

続きを見る

▽那覇空港ラウンジ情報▽

【那覇空港】楽天プレミアムカードでラウンジ華~hana~を利用してみた!
【那覇空港】楽天プレミアムカードでラウンジ華~hana~を利用してみた!

続きを見る

★沖縄旅行におすすめのサイト★

ランキング参加中♪♪
にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ
にほんブログ村

ポチっとしていただけると嬉しいです★
にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村

-国内ホテル宿泊体験記, 国内旅行, 沖縄